<< 創刊0号 (2007年7月23日発行)の内容 >>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆『Mobile Marketing Magazine』モバイルマーケティング最新情報 ◆◆◆
モバイル・マーケティング最前線のリサーチャー、コンサルタント参加
独自調査実施 iPhoneアンケート 影響を受けるキャリア、メーカーを徹底検証
「Mobile Marketing Magazine iPhoneアンケート 大門太郎分析レポート予告」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2007年7月23日発行 創刊0号━
このメールはグルーヴプロモーション株式会社(旧・株式会社ナノプロ)の
無料相談および無料小冊子をお申し込みになった方にお送りしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
消費者に一方的にメールを送るだけでなく、携帯電話の特長を活かし、
いかに顧客とコミュニケーションを取り、商品やサービスを伝え、
自社の利益を生み出すマーケティングを展開していくべきか?
『Mobile Marketing Magazine』は、そんな課題を持つ企業様や
マーケティングご担当者様の企画のヒントとなる情報を週1回無料でお届けします。
モバイル業界で実績のあるリサーチャー&コンサルタントを執筆陣に迎え、
最新機種やユーザー動向、販促からモバイルコマース等、
旬のトピックスをいち早く調査し、
他の媒体では入手できない情報と分析を発信していきます。
ご期待ください!
『Mobile Marketing Magazine』 毎週月曜 無料配信
お申し込みはこちらから
弊社にお問い合わせいただいた方には、自動的に配信しております。
配信を希望されない方は、メール末尾をご参照の上、お手続きください。
----------------------------------------------------------------------
毎週、3つのコンテンツを配信予定!
【1】特集
モバイルとマーケティングを取り巻く注目の情報を取り上げ、
リサーチャー&コンサルタントが分析。今後の動向を占う。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
第1回は『iPhoneの日本市場への影響と携帯各社の動向 その1』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
6月29日、米国でAT&TとAppleから発売されたiphone。
「携帯電話の可能性を完全に再定義する」と謳われ、その期待値から
アップル社の株価は約1年前と比較すると2倍以上となっている。
「2008年にアジアで発売」と噂されるiphoneの日本市場への影響に
関する分析、ユーザー調査結果などを全4回にわたってレポート!
★国内利用者のiPhoneニーズ実態調査結果を掲載
★各キャリア、各携帯メーカーからの移行可能性を徹底調査
★米AppleとAT&Tの販売体制をレポート
★iPhone専用料金を徹底検証
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
今後取り上げる予定のテーマ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
★モバイルSEO最前線
★任天堂 DSが電話になる日
★基地局の最新動向 など
【2】トピックス
最新調査資料ダイジェスト、携帯販促成功事例など、
マーケティングにすぐに役立つ情報をわかりやすく解説。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
第1回は『携帯加入者統計分析』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
夏に向けて新機種の登場、Docomo2.0など、新たなサービスで
激しい競争を繰り広げるモバイル業界。
2006年6月末現在の各社ユーザー数など、今後のモバイル業界を
予見させる貴重な数字について分析を交えてお届けする。
★ソフトバンクモバイルの好調続く6月単月純増ユーザ数
★携帯電話番号ポータビリティ KDDIによる独り勝ちに変化
【3】コラム 〜モバイル・マーケティング最新用語解説〜
毎週、モバイルとマーケティングに関する1ワードを取り上げ、
そのワードから最新の動向を紐解く。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
第1回は『2in1』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
お申し込みはこちらから
◆執筆陣を一部ご紹介!◆ ―――――――――――――――――――――――――
★大門太郎/エムレポート代表
携帯電話やPHSなどの移動体通信関連の市場調査レポートを提供する
「mレポート(エムレポート)」代表。日本国内や海外(中国/韓国/北米など)の
国別、携帯電話端末や基地局などの機器別、着信メロディやゲーム、電子書籍など
のコンテンツ別といった各カテゴリーに特化し、より深いデータのレポートを
特長としている。
★吉田和弘/ピーシーフェーズ株式会社 代表取締役
インテル株式会社においてIBM、富士通、シャープ、松下電器、東芝などの営業を
担当。トップセールスチームを率いる。インテル株式会社 大阪営業所長、
営業部長、新規市場開発マネージャーなどを経て、ピーシーフェーズ株式会社
代表取締役に就任。2006年モバイルフラッシュジェネレーターを開発し、
ドコモニュース配信サービスに採用される。
★佐藤 透/株式会社シリウステクノロジーズ コンサルタント
2006年7月にEZwebトップ画面へGoogle検索エンジン導入され、キャリア公式検索
の本格化が予測されていた当初からモバイルのSEO事業を展開する
株式会社シリウステクノロジーズでコンサルタントを務める。
サイト、検索ワード分析及びキーワードのコンサルティング業務を通して
現場に携わる傍ら、技術研究、商品開発などモバイルSEO業務全般に携わる。
★佐藤浩行/株式会社ブランドモバイル 代表取締役
KDDIにてEZwebサービス立ち上げから関与し、その後モバイルインターネット
におけるマーケティング、コンテンツ開拓、モバイルECの立ち上げ及び公式
サイトの大手コンテンツプロバイダー統括を手がけた後、株式会社インデックス・
ホールディングスにてMVNE事業のビジネスモデル構築に参画。
現在は、日本とドイツにてMVNO事業のコンサルテーションを行う。
★原 隆志
経営者としてインダストリアルマーケティングを中心とした媒体=
ネットインサイダー、GAMER EXPRESS、Scan Security Wire、BizMarketingなどの
B2Bメディアなどを創刊、黒字化。その一方で複数のペンネームで分析レポートから
コラムまでを手がける。
★山下あゆみ/マーケティングプランナー
大手通販化粧品会社等でマーケティングを担当した後、フリーのマーケティング
プランナーとして活動。外資系企業の日本市場展開におけるコンサルタント、
ソーシャルメディアを活用したプロモーション等を手がける。
その他、モバイルSEOやモバイル・メールマーケティングの専門家など執筆予定。
┗────────────────────────────────────┛
----------------------------------------------------------------------
次号『Mobile Marketing Magazine』創刊1号は、7月30日配信予定!
お申し込みはこちらから
----------------------------------------------------------------------
【グルーヴプロモーションの最新レポートをご紹介】
★端末メーカ各社の国内動向−2006年度通期−
2006年度通期は上期に続き、シャープが国内最大手メーカに上り詰めました。
出荷台数も1,000万台を突破し、500万台強のパナソニック モバイルや東芝に
大差をつけました。
http://www.marketing-research.jp/page/000228.html
★中国ハイアールとレノボのグローバル戦略分析
中国を代表する企業として急成長を遂げるハイアールとレノボ。その強さは
どこから来るのか。日本企業との差異は何なのか、その秘密を探ります。
http://www.marketing-research.jp/page/000233.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 発行責任者: グルーヴプロモーション株式会社(旧 株式会社ナノプロ)
□ サイト URL: http://www.nanopro.jp
□ メールアドレス:info@nanopro.jp
□ TEL:03-6379-9771
□ マーケティングに関わる全ての方々をご支援する
【マーケティングリサーチ&レポート】
詳しくはコチラから → http://www.marketing-research.jp/
Copyright(C)2007 グルーヴプロモーション株式会社 All rights reserved.
─────────────────────────────────────